桜市②レポート!

おはな工房

2010年04月12日 20:28







今日は桜市でした 心配してた天気もどうにかもって本当に良かったです


以前と違ってゆっくり~まったりできた感じ
おはなはァマカナさんの息子さんのピンチヒッターで、
ドリンクやジューシーおにぎりの販売を手伝いさせていただきました
今日も朝から、ァマカナさんの旦那様が駐車場係で頑張られてましたよ
さすが、ファミリーパワーがステキ、おはなの憧れです







作家さんは店舗の方に作品を




        納品時には、あまりゆっくりできないので、
        ここぞとばかりじっくり見ることができました





こちらai*aiさんの作品
とっても可愛くて、食べちゃいたい




         木工と植物も種類が豊富




ハンドマッサージもありましたよ
前回の桜市にも、出店されていたのですが、
おはなは時間が無くて・・・今回は是非チャレンジ



        ふわふわ泡を一生懸命たてます





        
 その泡でゆっくりと手のひらや手首付近をマッサージしながらほぐしてくれます
         とっても気持ち良くて、今度は是非顔をやってもらいたい






こちらは西原にあるCaprettoさん




       どれも可愛くて、丁寧に作られている作品がいっぱい
       いろいろ優しく説明して頂きました





こちらはatorie103さん
レースが欲しかったが、もう完売してました



        おはなのお気に入りはこのバッグ
        好きな色なんです~






こちらは35shopさん
お話しすると、ご近所さんみたいで妙に親近感が



        可愛いビンがいいですね
        お花を一輪挿して、飾るのにピッタリです





おはなはこちらを購入しました いいにおいがする木のボール
アイデアがわいてきたので、即購入しました出来上がったらブログアップしますね






こちらも前回食べれなかったタイカレー
やっと食べれましたよぉ~
念願だったのでめっちゃ嬉しかった
こずえさんは、お店で食べたカレーをベースに、
さらに改良を加えて、料理されたスゴイ方



       おはなもお手伝いの合間に、お庭を見ながら
       タイカレーランチタイム
       とってもクリーミーで、ビリリと辛く、
       そしてとっても美味しい
       特にタケノコとなすがいい感じ
       やみつきになりそうです






お庭ランチしていると、sonomamma!さんとお話することができました
二人でタイカレー食べていると、sonomamma!さんの息子さんがおはなに「どうぞ」と渡してくれたのが、

このこちら

おはなこのお菓子大好き~気の利いた息子さんです~とっても感心しました ごちそうさまでした







こちらがsonomamma!さんのブース
同級生でとっても話しやすくて、心地よいおひと



      前回買えなかったメロンパンをゲットできました
      おはなが味見する前に、子供達に食べられた
      子供達の感想は「もちろん美味しかった」そうです
      今度は食べるぞぉ~





こちらはfrypanママさん
ブログ繋がりで、ずっとお会いしたかったfrypanママさん
ご自宅で少人数でのお料理教室をしている先生なんですよ
ブログの料理がとっても美味しそうで羨ましい




        思い描いていたイメージピッタリの方で、
        とっても嬉しくて、いっぱいおしゃべりしちゃいました
        またお会いしたいです






こちらはリトルシードのさんのブース
おはなお気に入りのラスク
売り切れる前に、購入しちゃいました




      ァマカナさんのジューシーおにぎり
      もちろん即買いです
      梅干し苦手のおはなでも、美味しくいただけます
      是非また食べたい






なんだかんだいっぱい買ってきちゃっただって~全部美味しそうなんですもの







今回はキッチンでの参加になりましたが、ァマカナさんのお友達やこずえさん、
そしてfrypanママさんとたくさんおしゃべりできて楽しい時間を過ごせましたよ

次回の桜市は、5月22日(土)ですよ~みなさん遊びに来て下さいね


関連記事