2011年03月18日

・・・一週間・・・


一週間ぶりのブログアップです。
あの地震・津波からちょうど一週間経ちました。
いろいろ思う事・伝えたい事はありますが、うまく言葉が出てきません。

私達に出来る事は義援金への協力だと思います。
私も募金箱を見かけたら、復興の気持ちを込めて募金をしようと決めました。
みんなの気持ちが、被災者・被災地に一日でも早く届くように祈りましょう。


・・・一週間・・・



ブログがお休みの間も、たくさんの方がアクセスしてくれました。
本当に有り難く、感謝の気持ちでいっぱいです。

今日から少しづつ再開していきたいと思いますので、
これからも「おはな美縁」をよろしくお願いしますよつば


タグ :おはな工房

同じカテゴリー(日々のいろいろ)の記事
◆初・今帰仁城跡◆
◆初・今帰仁城跡◆(2013-02-04 11:14)


Posted by おはな工房 at 09:01│Comments(8)日々のいろいろ
この記事へのコメント
お邪魔します
あれから一週間ですね…
一週間でこんなにも変化が
あるものなんですね。
この一週間はすごく長かった気がします。
被災地の方々はこれからがまた
長い復興への道となるはずなので
私もできることを考えて
行動できたらと思います。
Posted by チャイ。チャイ。 at 2011年03月18日 11:43
チャイ中さん~本当に長い一週間でした。
地震・津波でも大きな被害なのに、さらに原発の被害・・・・
心が引き裂かれそうです。
チャイ中さん~一緒に出来る事から始めましょう!!復興を祈って!! 
Posted by おはな工房おはな工房 at 2011年03月18日 15:19
本当に日本で起こってる事で、信じられない気持ちでいっぱいです。

1週間がたちましたね。

うちの旦那職場も第一陣出発しました!
現地は-4℃ですって!

今は祈る事や募金とかしかできないけれど
旦那の友達に思いを託します!
Posted by ちぃみ~ at 2011年03月18日 15:42
ちぃみ~さん~沖縄からも応援に行くんですね。
全国から一人一人の力が、大きな大きなパワーとなって、
一日でも早い復興できるように、一緒に祈りましょうね!!
Posted by おはな工房おはな工房 at 2011年03月19日 13:40
こんにちは
色々考えさせられる1週間でしたね
一昨日宮城県に住んでいるお友達からメールもらい
沖縄からの気持ち嬉しいって
私たちに『出来ること』から始めていきましょうね
Posted by Na-mi at 2011年03月19日 14:23
Na-miさん~いろいろ考えましたね・・・本当に・・・・
お友達もご無事で良かったですね~Na-miさんの気持ち嬉しかったはず。
自分に出来る事から精一杯やりましょう!がんばれ東北!がんばれ日本!!
Posted by おはな工房おはな工房 at 2011年03月20日 10:06
あの地震から一週間、経ちましたね・・・

私たち家族はあの時ディズニーランドで実際に地震を体験しましたが、
震源地から離れていても、大きな揺れでとても怖かったです。
(おはなさんのご主人も大変でしたね)

幸い家族皆無事に沖縄に帰ってこられましたが、今もなお被災地で辛い生活を
している方々のことを思うと胸が締め付けられそうです。

遠く離れた沖縄ですが、被災地の復興に少しでも役に立てるよう
私も義援金を送りたいと思います。
Posted by えるママ at 2011年03月20日 14:16
えるママさん~コメント遅れてごめんなさいねm(*^。^*)m

あれから一週間以上経ちますが、まだまだ心配や不安がいっぱいです。
子供達の様子はどうですか?? 小さいけどちゃんと憶えているかもね。

東北からは遠く離れている沖縄ですが、何か出来ることがあるはず!!
おはなもえるママさんと同じように義援金に協力するつもりです。
Posted by おはな工房おはな工房 at 2011年03月21日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。