2011年09月05日
~娘っ子ピアノ発表会~
昨日娘っ子のピアノ発表会でした


毎年この時期に開催され、日頃の練習の成果を披露する大切な日
以前は親子共々かなり熱心に練習していましたが・・・・・・今年の夏は・・・・・
部活に加えて、陸上大会の練習・・・・ピアノの前にいる時間が激減


演奏中はドキドキでカメラ持つ手が震えたおはな


それでもどうにか無事に弾き終えることができました
一番ホッとしたのは娘っ子ですね~無事終わって本当に良かったぁ~



毎年この時期に開催され、日頃の練習の成果を披露する大切な日

以前は親子共々かなり熱心に練習していましたが・・・・・・今年の夏は・・・・・

部活に加えて、陸上大会の練習・・・・ピアノの前にいる時間が激減



演奏中はドキドキでカメラ持つ手が震えたおはな



それでもどうにか無事に弾き終えることができました

一番ホッとしたのは娘っ子ですね~無事終わって本当に良かったぁ~

休憩時間に外にでてみると・・・・なんと肝高の阿麻和利のキャストが踊ってる
(となりの劇場で公演していたみたい)
すごい迫力で、鳥肌立っちゃいました

(となりの劇場で公演していたみたい)
すごい迫力で、鳥肌立っちゃいました

ピアノも上手に弾けたので、ご褒美にうるまジェラート
仲良しのNちゃんと美味しそうに食べてましたよ

仲良しのNちゃんと美味しそうに食べてましたよ

今年の発表会も無事終わり、また来年に向けて頑張ってほしいですね

Posted by おはな工房 at 07:55│Comments(8)
│愛しい子供たち
この記事へのコメント
おはようございます
おはなさん心配していたけど 親が思うより子供は度胸がついてきてるんだはずね

娘ちゃんもおはなさんもお疲れさまでしたm(_ _)m

おはなさん心配していたけど 親が思うより子供は度胸がついてきてるんだはずね


娘ちゃんもおはなさんもお疲れさまでしたm(_ _)m
Posted by Na-mi at 2011年09月05日 07:59
おはなさん♪
昨日は一瞬だけど会えて嬉しかったよん(≧∇≦)
娘ちゃん、キラキラした瞳が印象的でした。おはなスマイル元気になります!ありがとう(^з^)-☆Chu!!
昨日は一瞬だけど会えて嬉しかったよん(≧∇≦)
娘ちゃん、キラキラした瞳が印象的でした。おはなスマイル元気になります!ありがとう(^з^)-☆Chu!!
Posted by ayame at 2011年09月05日 08:03
発表会、無事に終わって良かったね(^^)
どんな曲を弾いたのかな?
高学年になると、課外活動が増えてなかなかピアノの練習が
できなくなると思うけど、頑張って続けて欲しいね!
長く続けていると、きっと将来役に立つと思うよ。
娘ちゃん、頑張って♪
どんな曲を弾いたのかな?
高学年になると、課外活動が増えてなかなかピアノの練習が
できなくなると思うけど、頑張って続けて欲しいね!
長く続けていると、きっと将来役に立つと思うよ。
娘ちゃん、頑張って♪
Posted by えるママ at 2011年09月05日 13:34
Na-miさん~心配性のおはななので、いらん心配ばかりしちゃいます(>。<)
娘の「大丈夫」という言葉が、まだ100%信じられないのは事実!!
でも「信じる事」がお互いの信頼関係には必要な事・・・だから頑張る!!
お互いこの時期を乗り切りましょうね~きっと笑顔の日が来るはずだから♪♪
娘の「大丈夫」という言葉が、まだ100%信じられないのは事実!!
でも「信じる事」がお互いの信頼関係には必要な事・・・だから頑張る!!
お互いこの時期を乗り切りましょうね~きっと笑顔の日が来るはずだから♪♪
Posted by おはな工房
at 2011年09月05日 21:55

ayameさん~昨日は一瞬でしたが会えて嬉しかったぁ~(*^。^*)
バタバタしてちゃんとお話しできなかったので、
今度はまったりユンタクタイムしましょうね~\(^。^)/~
バタバタしてちゃんとお話しできなかったので、
今度はまったりユンタクタイムしましょうね~\(^。^)/~
Posted by おはな工房
at 2011年09月05日 21:58

えるママさん~コメントありがとうね(*^。^*)
発表会無事終わりました~マジホッとしたよぉ~(^。^;)
娘は練習も親に聞かせたくないらしく・・・自主連はいつもヘッドホーン・・・(>。<)
ホント意味分からん?? まぁっそんなお年頃なのでしょう(^。^;)
あまり考えたらこっちが大変なので、気にしないようにしたいです!!
でも何だかんだ言っても、ピアノ好きな娘っ子(^。^)
来年は仲良しの子と連弾したいって、今からやる気マンマンですよ♪♪♪
発表会無事終わりました~マジホッとしたよぉ~(^。^;)
娘は練習も親に聞かせたくないらしく・・・自主連はいつもヘッドホーン・・・(>。<)
ホント意味分からん?? まぁっそんなお年頃なのでしょう(^。^;)
あまり考えたらこっちが大変なので、気にしないようにしたいです!!
でも何だかんだ言っても、ピアノ好きな娘っ子(^。^)
来年は仲良しの子と連弾したいって、今からやる気マンマンですよ♪♪♪
Posted by おはな工房
at 2011年09月05日 22:10

こんにちは
娘さんの構えは理想的ですね!
ピアノの音が伝わってきます(笑)
この先どんな楽器に触れるにもピアノは音源の基礎となります。
楽しみながらの練習が一番効果的かと思います。
ぜひ親子で楽しんでください。
娘さんの構えは理想的ですね!
ピアノの音が伝わってきます(笑)
この先どんな楽器に触れるにもピアノは音源の基礎となります。
楽しみながらの練習が一番効果的かと思います。
ぜひ親子で楽しんでください。
Posted by 娘ジントヨー at 2011年09月06日 09:54
娘ジントヨーさん~コメントありがとうございます(*^。^*)
お返事遅くなってしまってごめんなさいねm(^。^)m
娘は小さい頃から音楽に親しんで育ちました(^0^)
クラシック的な曲が多かったのですが、
最近は楽譜の本を購入してJ-POPも弾いたりしてますよ♪♪♪
これから大きくなっても、音を楽しんでもらいたいと願ってます(^。^)
お返事遅くなってしまってごめんなさいねm(^。^)m
娘は小さい頃から音楽に親しんで育ちました(^0^)
クラシック的な曲が多かったのですが、
最近は楽譜の本を購入してJ-POPも弾いたりしてますよ♪♪♪
これから大きくなっても、音を楽しんでもらいたいと願ってます(^。^)
Posted by おはな工房
at 2011年09月07日 07:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。