2012年01月29日
☆★娘っ子学芸会★☆
今日は娘っ子の学芸会


五年生は合唱と合奏です
娘っ子はキーボード担当で、頑張って演奏してましたよぉ~





娘っ子はキーボード担当で、頑張って演奏してましたよぉ~

それにしてもすごい人だった
演技が終ると同時に、人の入れ替えが始まります
どんどんいっぱいになってきて、寒かった体育館も汗ばむぐらいでした


来年が最後の学芸会だと思うと、ちょっと寂しいですね

演技が終ると同時に、人の入れ替えが始まります

どんどんいっぱいになってきて、寒かった体育館も汗ばむぐらいでした



来年が最後の学芸会だと思うと、ちょっと寂しいですね

Posted by おはな工房 at 13:04│Comments(4)
│愛しい子供たち
この記事へのコメント
娘チャン☆
お疲れ様です(σ≧▽≦)σ
うちも
今日、学芸会でした♪
1、4、6年生が
居るんで
start〜lastまででした…
お疲れ様です(σ≧▽≦)σ
うちも
今日、学芸会でした♪
1、4、6年生が
居るんで
start〜lastまででした…
Posted by りあん at 2012年01月29日 17:22
りあんさん~コメントありがとうございます(*^。^*)
長時間お疲れ様でした~ラストまでは大変ですよね(^。^;)
甥っ子君は宮森小ですが、りあんさんも同じですか??
明日は振替休日!! おはなは仕事ですが、父上が子守の予定で~す(^0^)
長時間お疲れ様でした~ラストまでは大変ですよね(^。^;)
甥っ子君は宮森小ですが、りあんさんも同じですか??
明日は振替休日!! おはなは仕事ですが、父上が子守の予定で~す(^0^)
Posted by おはな工房
at 2012年01月29日 19:30

おはな工房サン☆
うちは、
伊波小です(σ≧▽≦)σ
マンモス校なんで…
生徒も多いんですが
それより
保護者、家族の方が
多くて…
場所取りが…((苦笑
でも、
一年間の成長って
凄いなぁ〜☆
って
思える瞬間ですね♪
うちは、
伊波小です(σ≧▽≦)σ
マンモス校なんで…
生徒も多いんですが
それより
保護者、家族の方が
多くて…
場所取りが…((苦笑
でも、
一年間の成長って
凄いなぁ〜☆
って
思える瞬間ですね♪
Posted by りあん at 2012年01月29日 21:52
りあんさん~コメントありがとうございます(*^。^*)
お子さん達は『伊波小』なんですね~石高の近くですよね!!
あの辺は団地も多いし、アパートも増えてるから・・・子供の数も多いはず。
子供の成長もあっという間ですよね(>。<)
こないだ中学入学したばかりと思っていた息子も、来年は受験生(>。<)
今を楽しみながら、一緒に成長していきたいと思います!!
子育て難しいけど、お互い頑張りましょうね~\(^。^)/~
お子さん達は『伊波小』なんですね~石高の近くですよね!!
あの辺は団地も多いし、アパートも増えてるから・・・子供の数も多いはず。
子供の成長もあっという間ですよね(>。<)
こないだ中学入学したばかりと思っていた息子も、来年は受験生(>。<)
今を楽しみながら、一緒に成長していきたいと思います!!
子育て難しいけど、お互い頑張りましょうね~\(^。^)/~
Posted by おはな工房
at 2012年01月30日 15:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。